『シン・エイギョウ』日記

新卒営業マンの日々の反省と思考を綴った日記・ブログ

営業トークに必要なこと

営業トークとは、プレゼンと同じである。

大事な要素は、起承転結やボディランゲージなど、意外と皆んなが知っていること。

 

これらを予め準備して、場数を踏み、流暢かつ柔軟にその場の受け答えをしていく。

 

業界知識や普遍的な課題は何か、最新情報など備えておくことでアドリブ力が増す。

 

あとは自分のポジションがどこか明確にする事。

 

営業であるなら、金額や販売時の契約や、納品までのスケジュール、そういった実務の部分も押さえておきたい。

 

これが今日学んだ事。

終わり!

社会人3年目の6月

お客様の所に行って、概算資料を出して、「高い」と言われてタジタジな自分。

営業活動というより、ただの御用伺い。 

なんならもっと酷い。営業なんてしてない。

お客様の予算に合わせてるだけ。

 

打ち合わせの準備もろくに出来てない。気が利かない。移動ばっかで疲れて眠ってしまう。

 

悪循環から抜け出そう。まずは、意識改革。

あとはルーティン。習慣化。

やるべき事はサッサとやって、本質的な活動をする。

 

本質を見抜いて、ムダを省く。

営業は勝率を上げるための仕事だ。

 

最近はYouTubeばかりだが、動画見て勉強になる。

 

こんな感じで久しぶりにブログ書いてみた。

おわり!

 

人を動かすためには、どうするのか。2020/10/12

メーカー系Sierの営業2年目。営業といってもシステム系の会社なので、販売するだけが仕事ではありません。

SEや現場の施工と、計画を立てて一つの案件に対して、設計、見積もり、受注などしていきます。

 

その為、SEや施工さんのスケジュールを確保して、動いてもらわないといけません。

簡単に言えば、やる気出してもらって、仕事を取るために一緒に動いてもらわないといけない。

でも、彼らは営業と違います。実際にオンタイムでやらなくてはいけない案件があるのが、SEや施工です。

 

なので、2年目の若造が、「あれやりたい、これやりたい」と言っても動いてもらえません。

出来ても机の横での立ち話くらい。

営業の力の見せ所は、やる気を出させる、もとい巻き込む力が本当に重要です。

いくらあなたが会社の人気者でも、自分より年上でしかも忙しいSEや施工はなかなか動きません。

だって目の前の仕事で正直手一杯。簡単じゃない仕事なら尚更、やってる暇なんてない。

しかも新人の分からず屋と一緒にやるなんて論外!!

 

じゃあどうやったら動いてもらえるか。今日はそんなことを考えてました。

 

人を動かすためには、どうするのか。

①任せきりにしない

②情報の整理と、簡単な提案

③細かく具体的に何をして欲しいかを明確にして伝える※要交渉

④自分の上司を使う

 

私が考えたのは以上の4つのテクニックを実践することです。

 

SEや施工は目の前の仕事がたくさんあります。

そんな彼らは、面倒で非効率なことはしたくありません。※当たり前ですね。

そこに新人がきたら面倒でしょう。

 

なので①が重要です。「新人だから分かりません1から10までお願いします!」だと正直難しいでしょう。

 

そこで②自分が進めたい案件の情報をまずは整理。そして、整理した情報をもとに、どんな方向性でやりたいか、その課題は何を明確にして、

お願いしたいことを明確にしましょう。

 

この際に③で、お願い事や情報のまとめは正確で分かりやすい方が良いです。仮に間違っていたとしても、そこでツッコミをもらえれば、次の動きが少しは見えてきます。問題なければ期限を決めて、動いてもらえると良いのでは?

しかし、難しいのはやっぱり期限付きでかつ、クオリティの高いものを行ってもらう時です。言葉で賛同いただいても、心が入ってない事なんてたくさんあります。自分が売る気合い満満なのを見せるのは大事ですが、それだけでもダメな時はダメ。

 

だからこそ④で、上司に同行して社内の打ち合わせなど行いましょう。

事前に自分のやりたい事や、SE・施工へのお願い事を上司や先輩に添削してもらい、かつ同席してもらいプッシュしてもらう。

社内で信頼されている上司や、顧客や案件を理解している上司であればあるほど良いです。

きっとSEや施工も、●●さん(上司)がいうならと渋々動いてくれるでしょう。

 

もう動き始めたら、後はエンジンがフルスロットルになるかならないかなので、頑張ってフォローしていきましょう。

案件がちゃんと取れるなと思えたり、お客さんとの感触が良ければ、エンジンは自然とかかってきます。

営業の力の見せ所です!!

 

今日は、サラッと自分の今日悩んだ事でかつ解決策がないか書いてみました。

正直、SEや施工さんを動かせなくて、ほぼ決まっている案件が時間なくて受注できないかもしれないという事態になりそうです。

怖い。。。

後は、自分には逃げ癖があるなと、今日認識したので、このテーマでまた書いてみたいと思います。

 

以上。お疲れ様です。

明日も良い1日を!

 

 

 

今日のYoutube。岡田斗司夫チャンネル、中田敦彦2ndチャンネル、「フリーソロ」、ゲーミ実況など。

本日、10月11日(日)時刻は、16時ちょうど。

週末の時間も、もう終わりに向かうようです。今日の振り返りとして、試聴したYoutubeをまとめてみようと思います。

 

岡田斗司夫チャンネル。

Googleに就職するとは、どういうことか?Googleが求める人材とは何か?」

https://youtu.be/E0JcClPBJ_E

 

岡田斗司夫さんのチャンネルで、特有の過去にアップされた動画の掘り返しVerの動画である。

岡田斗司夫さんのコメントが+αされた、動画投稿の良いエコサイクルの動画の1つ。

 

Googleフェルミ推論を使った試験が使われる理由や、その上でどんな回答が求められるのかを詳しく解説してくています。

また、MicrosoftAppleとで違う求める人物像は一聞の価値はある。

個人的に衝撃的だったのは、Appleが求める人物像。それは、「Apple信者」であること。

2001年に起きた衝撃的なことと言えば、、、あれだよね!

 

「みんな大好きハンバーガー特集+宇宙戦艦ヤマトOP完全解説」

https://youtu.be/hSCf2Su8db0

 

岡田斗司夫さんの動画は、中身を見ずに音声だけでも楽しめる雑学的要素なので、

気軽に買い物中に聞いてました。

 

タイトルに惹かれて試聴するも、前半は宇宙戦艦ヤマトの解説で何のこっちゃという感じ。

でも、いかにOPが優れているかという熱弁に、グッと引き込まれて是非見てみたくなる。

 

本題のハンバーガーについては、まさかのアメリカ大陸発見の頃まで遡りました。

まさか、まさか、歴史が奴隷や開拓の時代にまで行くとは。

しかも、ハンバーガーというよりかは、その素材の話。

ミンチ(ハンバーグ)、ケチャップ、ピクルスから話が始まる。

それも移民や工業革命に関わる話で、歴史的にも面白い。奴隷の平均歯列数は、4本。。。

 

「へたれ異世界転生ものアニメの魅力を語り倒す」

https://youtu.be/_JSjzDUj1yo

 

アニメ好きとしては欠かせない一本。なるほどね。

私も異世界転生ものは見てなかったけど、面白かった。

異世界転生ものはなんでもあり、しかも色んなプラットフォームで展開され、無料ですべての人に届けられる。

異世界転生ものに限らないが、最たるものがこのコンテンツ。

 

どんなにプロが頑張っても、コンテンツだけが好きなら、

イナゴの大群のように食い荒らされて、しかもすぐに別の流行に飛び移ってしまう。

ここら辺は、消費者かファンの違いに感じる。

 

後半の天才の話も面白かったので必見。

 

中田敦彦トーク(2ndチャンネル)

「「Youtube大学」毎日投稿やめます!」

https://youtu.be/ZiCBCCuMPTg

 

中田さん、遂に毎日投稿をやめるそうです。その驚愕の理由は。。。実際に動画で確認ください。

でも、今後も週4日で投稿は続けられるそうです。

Youtube大学ファンの私からすれば、やや残念ですが、最近の動画を見ればそんな布石はすでに打ってあったので、

賛同は得られやすいのではないでしょうか。賛同なんて実際は関係ないですが。

 

もう1年以上、毎日投稿を続けられたそうで、本当にすげぇや。毎日続けてやってることがあるだろうか。。。

このブログを徐々に伸ばせていけたら良いと思ってます。

 

チンパン園長チャンネル

「27歳になったので、F覚醒で27勝します(生放送)」

https://youtu.be/xE_Wf7YQ_44

 

私の好きなゲームで、実況および動画配信をされている方の生放送をチラッと拝見。

もう終盤でしたが、気持ちよさそうにゲームを終了していてよかった。

誕生日おめでとう!(届かぬ思い)

27歳という、わりと近い年齢に驚きを隠せない。

 

④アルバトロス・フィルムa

「『フリーソロ』特別映像①」

https://youtu.be/k-Hen2zkydE

 

昨年の9月に公開された、アレックス・オノルドさん主演?によるフリーソロの特別映像。

自然の岩壁を自力で登る姿を、フィルムにして公開された映画で昨年は非常に話題になったかと思います。

 

数キロメートルにもなる岩壁を、ロープなし、補助なしで下から上まで完投した化け物ですよ。

一度でも失敗したら終わり。人生の終わり。それになぜ挑戦するのか。

どうやって挑戦したのか。

 

あったまおかしいぜ。でも、綺麗な自然と、アレックスさんの真剣で美しい登りは、

ライミングに興味ない方でも、一度は映像を見て欲しいと思ってしまう。

 

圧巻です。

 

以上。

そんなわけで今日は、そろそろボルダリングに行きたい欲も出てきて、

ライミング系の動画も見ていました。

そろそろ動画ばっかりを見ていないで、何かに向かって努力する方向で進んでいきたい。

何をしようかな。

 

このブログをたくさんの人に見ていただいて、交流は増やしたいと思っているけれども。

 

 

 

 

 

 

カラオケ歌わされる今日この頃。2020/10/10

2020年10月某日、この日を「己に敗北した日」として胸に刻みたい。

私は、「酒、カラオケ」はやらないと決めていたのに、耐え切れず手を出してしまったのだ。

私を庇う先輩方を見て耐えられず、部長の一声に負けた。

 

ずっと拒んできた私に、称賛の声をかけてくれる部のメンバーだが、

全く持って嬉しくはなかった。私は自分の約束を破ってしまったのだ。

1度歌えば、後は同じ。これからも歌う羽目になるだろう。

 

決めたことは、貫き通す。

そして、なぜ約束を破ったのか。今後はどうするのか。

軌道修正していくことが必要になる。

もしくは、その場で学んだテクニックを使っていくしかない。

 

どうしてこうなったのか。。。

備忘録として、今日の日記は残したい。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

コロナと言われ続け、すでに日常の一部になってきた最近では、

様々な会社様で、闇飲み会が開催されているかと思いますが、

私の会社(部署)でもついに部全体での飲み会(懇親会)をしてしまいました。

※闇飲み会とは:コロナ禍で会社内では原則禁止されているが、秘密裏に開催してしまうこと。

 

4月より新任された、部長及び、新入社員さん向けに開催された歓迎会。

コロナの影響?で、ずっと開催できていなかったが、遂に部長の堪忍袋の尾が切れたか、

課長部長の小規模飲み会の時に、号令が掛かったらしい。

 

「2週間以内に、歓迎会を開催せよ!」9月末某日

GoToキャンペーンを見越して、2週間くらいで感染者増加と、会社からの伝達が来ることを先読みして、

10月の頭にやることを義務付けられた。

 

全体メール発信は使わず、個々に予定を聞き、若手で情報収集を行った。

私の部の若手は、総勢6名。

 

開催当日も、若手男子(私が男子最若手)は酒を注ぎ、場を仕切り、

片付けを手伝い。非常に忙しかった。

酒つぎも、話の盛り上げ方も不得手な私にすれば、本当に地獄のような飲み会だ。

 

今回は、とにかく怒られないことが目標だった。

少し前に部長と行った席では、私の若手としてのマナーが出来ておらず、普通に説教をされた。

そこで涙した私は、もう有名な話だ。はぁ、つらい。

 

新入社員さんは、部長の横で本当に上手に話をしていた。

自己中心的な私とは違い、コミュ力抜群で、うまいこと人脈を増やしていた。

こういうところは、本当に見習うべきだ。

 

1次会も終わるころ、雨の中2次会に向かった。

部長行きつけの場末のスナック。地獄のカラオケマシーンつき。

総勢15人くらいが、小さいスナックに押し詰。部長がYesと言えば、Yesでついていく精神。

まさに浮世離れ。新入社員さんは、うまいこと1次会で帰ったようで、羨ましい。

今度から、私もそうしよう。一緒に帰ろう。

 

後は地獄のカラオケ大会。

早く入れろと先輩若手が怒られ、声を枯らして踊って歌う若手先輩2、40なのに誰よりも盛り上げ上手な先輩、

逃げる私に、意外な先輩までみんな歌う始末。あぁ、もう逃げられない。逃げてはいけない。

そう思ってしまった。

 

そう思うくらい、意外な人たちがみんな歌ってた。

遂に入れたのは、「上を向いて歩こう

若いくせにと思われるかもしれないが、お世辞抜きで本当に好きだ。1人実家を離れた自分にぴったりなのだ。

 

気づけば、12時を周り解散の流れ。

雨の中、タクシーで何人かと帰り無事終了。

 

この場で学んだことは3つだ。

①歌わないなら、サラッと帰る。行くなら、歌うしかない。

②最初の歌を決めておく。若手が最初に入れる流れ。

③盛り上げ方が上手な歌をセレクトしておく。

 ※タッチ、恋ダンスとか。

 

でも、一番きついのは年齢に関わらず、

すべての先輩が体を張って盛り上げようとしていること。

本当に楽しんでいる人は、1人でもいるのか。

そこで、引いてしまう自分は罪なのか。

 

正直、誰も楽しくないような気がする。

なぜなら後悔の声が多いし、翌日それで盛り上がることもない。

いっ時の嘘に何の意味があるのだろうか。

それなら、その時間を創作的活動に当てて、成果を生み出して、経験を思い出にする方が良いのではないだろうか。

 

とにかく、私はもう会社でカラオケは2度としたくない。

 

以上。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

評価される場所を増やす。2020/09/28

最近、宇宙兄弟がNetflicni追加されたので、数話見ちゃいました。

食事中は最近、毎回見ているような気がします。今日は、そんな宇宙兄弟から得た発見・気づきを書きます!

 

タイトルにもある通り、評価される場所が多いほど、一つの場所の評価が他に影響を与えるなと思いました。

例えば、仕事とは関係なくても、何かの賞を取ったり、メディアに出たりして、会社にもそれが伝われば社内評価にもつながるかもしれません。

また、その評価は社内ではなく、別の場所に繋がるきっかけになるかもしれませんね。

社内では発揮できてない能力も、こんなところから意外と見出されて、能力にあった仕事を得られるかもしれない。

 

なので、やはり会社意外での活動や、社内でも自分の仕事とは関係のない仕事にも参加してみる事は、非常に大切。

そして何より、その場で思いっきり頑張る。楽しむことが大切。

 

これは、宇宙兄弟の第7話にあったエピソードから気づきました。

主人公のムッタが、宇宙飛行士の2次試験突破するか否かってときに、アメリカ旅行中に強盗を逮捕してニュースに取り上げられた事がきっかけで、

選考員の評価がガラッと変わって、無事に試験突破できる話なんです。

 

アニメの中では、偶然に起きた出来事なので、運も実力のうちだって話のように思えます。

しかし、ムッタの選考が覆ったのは、ラッキーで起こった出来事(ニュース)をみた選考員の心象の変化が要因です。

これを見たら気づきました。1つの場所だけで頑張るよりも、複数の場所で頑張ったり、活動して、成績を残していくことの方が、

成功するルートの多さや、確率は高まるかもしれないと。

 

自分は今、①ブログ活動 ②オンラインサロン活動 ③英語勉強 ④ボルダリング をやっぱり頑張りたいと思う。

特に②のオンラインサロンでは、新しい企画や活動の運営側になっていろんな挑戦をしてみたいと思う。

 

これが、会社の人の目に止まるくらいの出来事に昇華していくといいなぁ。

 

終わり。

 

今日のYoutube 岡田斗司夫ゼミ・Azusa Oga・AK English・Paolo from TOKYOなど。

今日のお昼までに見たYoutubeはざっとこんな感じ。

改めて視聴履歴を見て、試聴した数の多さに驚きを隠さないw

 

岡田斗司夫ゼミ

https://www.youtube.com/watch?v=CTSLCadBDU0&feature=share

機関車トーマスという、男なら誰もが見たであろう子供向けのテレビ(これは、アニメなのだろうか?)

 幼少期に見た時は当然分からないし、思いもしてない、岡田さんならではのオタク的視点で作品の解説をしている。

 イギリスの作品である事も初めて知り、文化的背景を知れる良い機会になった。

 何より岡田さんが楽しそうに話すのが、このチャンネルの良いところだ。

 この動画での学びは、「機関車トーマスのキャラは全員クズ」という事。

 

中田敦彦トーク

https://youtu.be/A_JB9DUZk-A

⇨言わずもがな、Youtube大学でお馴染みの中田敦彦さんの2ndチャンネル。

 中田さんが最近している英語の動画/チャンネルを紹介してくれている。(この後紹介するのは、その動画)

 最近英語を学習されている中田さんがオススメする動画、この後見たが実際に面白いしクオリティも高いのでおすすめ。

 テンションはいつもと違うが、やっぱり話が上手な中田さんが見られる。

 

③AzusaOga

https://youtu.be/geMRYRC592I

⇨日本人の私が、なぜ日本に住むことをやめたのか5つの理由。

 カナダ在住で英語ペラペラのAzusa Ogaさん(日本人)が、日本の一般的文化と、ご自身の思いや経験から得た見解を教えてくれる。

 日本に住みながら彼女の言うことには理解できる点が多い。

 自分とは違う意見、価値観を持って、行動している人の動画は非常に参考になる。

 しかし、基本的に英語で話しているので、、、聞き取れず5つの理由に追いつけてない。また見なくては。

 

④AK English

https://youtu.be/gA3NN6xPnro

⇨こちらも中田さんオススメの動画。

 日本人で女性Youtuberの方。でも、英語は日本人とは思えないくらいペラペラ。

 日常の中で使う英語を、実際にカップルの会話に模しながら使ってくれる。

 正直、普通に会話が面白かった。

 

https://youtu.be/f2-QpR4GWSc

⇨同じくAK Englishさんの動画。

 どうやって、英語圏の方と専用アプリやスクールなどを使わずに知り合えるのかを教えてくださる。

 多分、彼女自身が実践されていた方法。現代的で、非常に納得感のあるやり方だと思いました。

 SNSなどを使って、友達を増やす作戦だが、圧倒的にGIVEが大事。

 英語がんばろうと思えた。

 

⑤Paolo from TOKYO

https://youtu.be/OFfMPF4d2Bw

⇨日本在住のパウロさんが、英語で日本(東京)の観光名所を紹介してくれる。

 ディズニーが入ってたけど、、、東京だよね!

 東京在住の自分が知らない、本当に良さげなスポットやお店を紹介している。

 もう、Youtubeでデートコースも決められるくらいレベル高い。

 

https://youtu.be/YdiWTYkY1uY

⇨同じくパウロさん。

 こちらは、1日密着シリーズの動画で人材派遣のパソナに勤めてる社員の方に密着した動画。

 動画自体は1年前ほどなので、最近の騒動とは関連ないので悪しからず。

 パソナの大手町にあるビルや、オフィス内がどのようになっているのかを解説している。 

 普通に興味深く、就活生はパソナと社員さんの1日をなんとなくわかると思うのでオススメ。

 会社内にジムと牧場があるのは驚いた。

 何よりも、生き生きと働いている姿が本当に素晴らしい涙。自分も楽しく働きたい。。。

 

ひとまず、午前中はこんなもん!

 

終わり。